カテゴリー
興味

WindowsとMacの両刀使い

 私は仕事ではWindows、プライベートではMacを利用しています。
 ここでは、WindowsとMacの両刀使いで感じていること、不満に思っていることなどを書きつづってみたいと思います。

両者間のデータのやり取り

 私は、しばしばWindowsとMac との間で、OneDriveを介してデータのやり取りをすることがあります
 ただ、OneDriveは同期に時間がかかる場合があり、テキストデータだけのやり取りではスムーズにいかないことが多いので、両者とも利用できるアプリがないか探していました。
 Windowsではテキストデータの簡単な入力に「メモ帳」を利用していましたので、MacのメモアプリをAppleのiCloudを介してWindowsからのアクセスで利用する方法や、メモ帳をOneDriveに入れてMacのテキストエディットで見る方法、Microsoft 365で提供しているOneNoteを両者にインストールする方法など、いくつか試してみましたが、やはりレスポンスの点で不満が残りました。
 今はMacの定番ソフトである「Notion」にWindows版もあることから、テキストデータのやり取りはこのソフトを利用するようになっています。
 レスポンスもそこそこ速く、一方で入力した内容を他方ですぐに確認できることから、今のところの使い勝手はこのNotionがいいと思いました。
 もっとも、Notion本来の使い方のほんの一部しか使っていない現状としては、もっと使いこなせば様々な恩恵が期待できるでしょうから、このソフトは両者で使い倒せるまで使いこなしたいと思っております。

動画のインストールと音声変換

 YouTubeはよく見る動画サイトですが、気になる動画はダウンロードして音声変換してiPhoneで聴いています。
 また、オンライン研修などでYouTubeにアップされる動画があることから、こちらも同様にiPhoneに入れて聴いたりしています。
 特に通勤途中でよく聴くので、研修音声の聞き直しや、時事問題の最新情報や裏の話など、様々な興味ある情報のインプットに役立っています。
 このYouTubeのダウンロードに利用しているのが、Macのソフトである「MacX YouTube Downloader」です。
 このソフトは私が9年前に購入したiMacの時から愛用しているもので、その操作性もよくダウンロードも比較的スムーズに出来ることから、今所有しているMacBook Airでも利用しています。
 一方、そのダウンロードしたファイルを音声データに変換するソフトは、Windows版の「Any Video Converter」を利用しています。
 こちらはMac版もあるのですが、あまり使い勝手がよくないため、専らWindows版で変換しています。
 一括で多数の動画を変換できますし、変換して結合したり、変換後に自動シャットダウンしたりもできるので、なかなか使い勝手がいいソフトだと思います。
 以上のように、YouTube動画のダウンロードは私的利用に限っております。

MacでWindows利用

 私が以前使っていたiMac (Late 2013)はインテル製のCPUなので、BootCampという方法でWindowsを利用することもできました。
 ただ、MacからWindowsに切り替える場合にいちいち再起動しなければならず、データのやり取りもできないため共存するメリットが感じられませんでした。
 そこで、Macを起動したままWindowsが利用できるソフトである「Parallels Desktop」を利用するようになりました。
 ただ、そのころのiMacではパワー不足のため快適にWindowsを動かすまでには至らず、のろのろに我慢しながら使っていたというのが偽らざるところでした。
 当時勤務していた職場ではWindowsしかなかったので、自宅で仕事を持ち込む際にはWindowsを使わざるを得ない場合もあり、そのParallels Desktop上のWindowsは、かろうじて使用に耐えるくらいの使い勝手だったのです。
 その後、Windowsのデスクトップパソコンを購入し、専らこちらをメインに使いましたので、iMacはあまり利用しなくなっていました。
 そうこうしているうちに、中小企業診断士の登録養成課程に通う際に、まわりの受講生にMacBookユーザーがいて、その使い方に興味を持ったことから自分もMacBookが欲しくなり、今年に入ってM2チップのMacBook Airを購入することになりました。
 そして、その中でParallels Desktopを利用してみましたが、ほとんどWindows専用機とそん色ない使い勝手に感激しました。
 今では、仕事でWindows、プライベートでMacという使い方がすっかり板についております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)